常備菜記事を書いて読んだら常備菜をつい作ろうとか思う記事って?とか考えてみた。

image

<今週の常備菜>

・炊き込みご飯冷凍

・生野菜カットして水漬け

・トマトとりあえず洗ってヘタを取るだけ

・ピーマンきんぴら

・ねぎじゃこふりかけ

・基本の重ね煮

・きのこの梅・おかか和え

・じゃがいも・コーン・ベーコンバター醤油いため

・きゅうりの浅漬け

 

料理の記事・・

常備菜と献立の記事は

何となーくだけど難しさを感じています。

 

「献立と写真載せてもねー」と思ってて

「常備菜と名前だけ載せてもねー」みたいな感じなんよね。

でも、

かわいい義妹ちゃんから「献立好き!」とか

言われたらさ・・

「おっ・・おぅ。」とかなるわけで

復活したわけよ(単純)

 

多分写真載せて、

文章も簡易的な説明だけだからかも

しれない・・。

 

もっと

読んでくださる方に

伝わりやすくならんかなー?

そんなもどかしさ?

Blog魂ってヤツなのでしょうか・・?

 

こうなるもっと前の過程・・。

・・・。

レシピ要るな。笑

ダダダーとか

ザッとか

そんな感じの

レシピになるかもしれんけど・・。

「そんな・・私のレシピとかは参考にならん。。」

という思い込みをぶっ飛ばして!!

 

時々一品だけ写真撮って

レシピとして

公開できるようになったらいいなー。

とか思ったりしました!!

 

野菜の副菜レシピは、

ネタ切れしやすいもんねー。

簡単なやつであれば

あるほどいいのだ!

おすすめの記事