
8月のずぼらー会の
個人的反省会にうつります(笑)
「どうして、参加されたのですかー?」
とたずねると、
「収納やお片づけに何となく問題点があるから・・」
って感じのお答えでしたー!
「できる」になったら楽だ。
そのことは知っている。
だから今日来たの。
そんなメンバーが、
今回の参加者様でした。
その後に
前回と同じように
ひととおり家の収納をご紹介してまわり説明しました。
そして
お1人ずつ家族構成やら間取りから確認しながら、
「私ならこうする!」みたいなことを
伝えていきました。
やったことは初回とそう変わらん。
ただ、伝え方に初回と少し違いがあった。
こうした方法や場所によって
「できる」に変わりました。
という伝え方になった気がする・・。
その伝え方によって、
私が感じた不安は
「伝わったのだろうか?」
「これで・・大丈夫なのだろうか?」
そんなことを
漠然と考えておりました。
(これで2週間もレポが滞納しとった。。)
満足度の高いもの・・
自分の納得のいく形・・
みたいなの。
自分の中でより
「明確さ」を求められた気がします。
すぐに初心を忘れてしまう。
何でこの会をしようと思ったのか?
私が一番伝えて好きだと感じること、
そして伝わると心地よいと感じることは、
”どんな形でこの暮らしを楽しんでいるのか?”
これだけなのです(笑)
あとは全て
波及効果というか、
結果論でしかない。
「楽しさを伝えることが好き」
一番肝心な点を
すっ飛ばして、
抱えている問題解決をしたいと
思ってしまったから、
「できてないかもしれない。」
その不安感がぬぐえなかったのだと思います。
こんな反省点も・・
うん。
またヨシ。としましょ。
もっと、
「はー」
「へー」
「ほほーん」
といった感嘆文が
たくさん出てくる会にしたいと思う(笑)
「タオルが夏祭りの景品で体を拭くより
ふわふわして色も肌さわりも自分で選んだ
タオルで拭くほうが心地いいって思うから
そうするのよー!」
「色がそろってると、ホテルみたーい。とかオシャレやな!って
感じるからそうするのよー!!」
ってね。
・・・
「はー」
「ありえん・・」
「今」のあなたにはない
とんでもない感覚を
刺激として
提供していきたい。
うん。
感覚を
お届けしたい。
「はぁーーー、私には絶対にその感覚”ない”わー!!」
この
”ない”感覚が
ずぼらによるものかもしれん。
そこを分析したり
知りたかったりする。
そんな感じ。
ずぼらー会が
毎回同じことを話す会というのは
私が、つまらん。
何をやってるのか
よくわかんないんだけど、
何か惹かれるから
行ってみよう。
よーわからんけど、
お値段以上なのよねー。
みたいな。笑
そんな感じで
集まるが
一番心地よい。
収納や片づけに
固執するつもりも
まるでない。
お料理や
アレルギー対応の即席おやつを
その場で作ったりしても
全然いいと思ってる。
何か
よーわからん会を
とにかく楽しいの
パワーだけで
やっていきたいんだろうなー。
料金もさ、
タダだと馬力でらんし、
でもこれで食べていきたいとか
そういう欲は今はないけん、
私が心地よい料金設定を考えていきたい。
3500円まで値上げしよーと思ったのは、
これを働くに変換させた時をイメージしてやった。
でも、今はそうやないけんさ。
値上げもヤメヤメーなわけよ!!
リアルで何かをやってみたい。
とずっとどこかでひっそり思ってた。
でもずっと自信もないし、言い訳ばかりしてた。
えいやっ!ってやってみたけどさ、
何だか不安なわけよねー!!笑
リアルで何かをやってみたい・・。
ここには
「私があなたの何かの力に繋がるのなら、
そりゃー何かやってみたい!」
「Blogよりリアルがエネルギーあるなら、
そりゃー尚更もうちょっとやってみたい!!」
そんな感じなのかもしれん。
楽しさや笑顔は
伝染する時がある。
誰かの何かが
私にとって
大きな一歩に
なることもある。
例えば、
それは
この間のイチローの会見の一言かもしれないし。
オリンピックの選手の涙かもしれないし。
とある本の一文を読んだ時かもしれない。
それは、
どんな時かなんて
わかんない。
だから
私は私の楽しさやこだわりを
とにかく追求する。
うん。
それを発信するのが好き。
文章をメインとして
月一リアルを
みたいな感じを
やってみようと思う。
一年後くらいには、
きっと
何かよーわからん
自信をつけるんでしょう。。
そんな感じで、
ずぼらー会やっていきます。
何か、やっとここまで
自分の中で落としこめてスッキリ!!笑
9月募集していますので・・
あのそんな感じで?
来てね!笑
いやー、やーっと。楽しみになったぞー!!!
日時:9/29(木)
10:00 OPEN ~ 13:00 CLOSE
場所:KANAKO家
(春日・大野城方面になります。詳細は後日メールで連絡させていただきます)
料金:2500円(KANAKOのおうちごはん&おやつ付き)
募集人数: 3名
お一人様でも決行します★
ゆっくりしっかりお話しましょーねー。
<内容>
暮らしの恋した行動を力説します!
今後ここに恋をしよーと思ってるのプランをこれまた力説します!!
あなたの暮らしの恋したは何かしら?
何だか片思いなのよねーの暮らしのところはどこかしら?
両思いになるために何ができるかしら??
片思いの理由はきっと・・「ずぼらちゃん」がいると思ってます。
ずぼらでも暮らしに恋はできるんだーみたいなトークを
していきたいなーと思っていますっ!!
参加ご希望の方は
kinako2010925@gmail.com までメールしてくださいねっ!!
Facebookでお友達の方は、Facebookメッセンジャーまでー!!