
こんにちわ。
私の最近のお気に入りの
「写真で丸わかりな時間管理」シリーズ最新作をお届けです!笑
今回は来客前の1時間をリアルでお届けしますね!
来客は10:00の予定です。
それではスタート!
8:43 畳んでいない洗濯物が散乱!
8:57 畳んで収納、スッキリ。
8:57 な‥何だか荒れとる。子どもだー!笑
8:59 ふ・・ふぅ、お客様洗面所復活。
8:59 干したい洗濯物がたんまりー!はい、コンタクト用品も歯ブラシも散乱です。
8:59 お風呂場もおもちゃがくっついとるー!
9:04 片づけました!
9:11 干して、諸々収納しました!
9:13 トイレットペーパーの芯が二つもー!!
9:16 トイレの神様。。戻ってきてください(笑)
9:16 靴が何足もでてるよー!!
9:18 靴棚へ収納。本来毎日こうありたいものです。
9:21 前日の仕事場のバッグソファーの上に放置されとる。
二階の来客用の布団を干したのはいいけど2階に持っていけんでここに置いてた。
9:25 はい、所定位置へ!
9:25 朝送り出したあと散乱しています。
9:25 もちろん、キッズスペースもね。
9:25 カーペットの上も散乱しとる写真を撮りたかったんだが。。
ソファーでわからんね。
9:28 散乱状態アップ!(キッズテーブル)
9:28 散乱状態アップ!(ダイニングテーブル)
9:28 床の上をキレイに、テーブルの上に上げるだけ作戦!!
9:31 所定位置に動かしつつ、キッズテーブルをキレイに!!
9:31 ダイニングテーブル Before
9:34 ダイニングテーブル After
9:34 散らかっているものをエリアを少しずつ狭くしていきます。
その結果・・ここがわちゃわちゃーと!!
9:34 こっちもわちゃわちゃーと!!
9:50 キレイにしました。
9:50 でもフルーツとかは残ってる・・。
9:50 ここに着手するぞ!!
9:54 ここまでで来客のピンポーン!
9:54 タイムアウトー!!
スマシタ顔で
「いらっしゃいませー!」です(笑)
伝わりましたでしょうか?
臨場感(笑)
あと何度も伝えている・・ずぼらっぷり・・
「いつもキレイではないということ」を
ご理解していただけたでしょうか?笑
「本来こうありたい。」
とはほど遠い生活を過ごしていてもいい。
「本来こうありたい。」
その姿を見失うことはしたくない。
そう思っています。
しっちゃか
めっちゃかな
KANAKOさんち時間に
ぷぷぷっ。となったり
最後の言葉に
ぎゅっ。となったり
そんなことが
あなたに届いたら
すっごい嬉しいてーす!!
それでは今日はここまでー!!
まったねー★