
マイホーム建設中の方からご質問を頂きましたので、
早速記事にさせていただきます。
「カーテンのアップの写真を載せてください。」
はいよっ!
完全クローズバージョン。
夜や、気を抜きすぎている時はこの状態にしています。
真っ白ですが、夜も外からどんな行動をしているか・・透けません(確認済み!)
ロールスクリーンなので、日差しの調整をすると
ストライブになります。
もう少し日差しを減らしたいなーという時は、
横のクルクル(正しい名称何だっけ?笑)で調整したり。
足元だけチラリズムしたりね。
メンテナンスは住居してこの夏で2年目になりますが、
一度も何もしとらんっ!!
が。
白いよっ!笑
どうやってこの存在を知ったかといいますと。
OURHOMEのEmiさんの2011年の記事で知りました。
こちらの記事です。
・・ということは。
2011年の頃から
「このカーテン、いいなー。家買う時、コレにしようかなー。」と思ってたってことだ・・。笑
執念深いな。
決めたポイントとしては、
これ以上にピンとくるものがなかったからです。
一応ホームメーカーさんにも提案してもらいましたが、
どれもお高いだけで、ピンとこない。
結局、楽天で購入して。採寸はメーカーさんに最終確認して。
ロールスクリーン 送料無料!タチカワブラインドロールスクリーン『デュオレ』クエンテ
|
取り付けもメーカーさんにお願いしました。
カーテンって家のインテリアスペースの大きな壁面を使うので、
結構気になりますよね。
・・でも選ぶの最後の方なので、お金のことが気になったりして(切実あるある)
私が、インテリアや家電で迷って購入するときは
・ピンとくるまで買わない。
・ピンとこなくても買う必要性がある時は、白。
ルールがあります。
そんな理由から寝室のカーテンは、
以前独身時代からの古びたカーテンを使い回し中!
寝室の全体的なインテリアが決まるまで、こちらを使います。
大好きな寝室空間が出来上がるのはいつかなー。
時々夫の限界がやってくる。
「いい加減、カーテン変えたいっちゃけど・・。」
の前に!!リサーチせんといかん。笑
さ・・参考になりましたでしょうか??
お気に入りのカーテンに出会えますようにっ!!!
それではー!!
![]() WEB内覧会*リビング |
![]() 居心地の良いお家づくり |