曲げわっぱ弁当生活。

曲げわっぱ弁当生活ー。

 

詰めるだけで・・

何かおいしそうに見えた初日。

色が少し茶色気味でも

大丈夫な気がした2日目。

 

横にしてもヨシ!

3日目。

 

ついつい朝から

肉まきを焼いてみたくなった

4日目。

 

のり弁当もぬか漬けも

何でも。。な5日目。

 

一週間。

お弁当箱を買ったおかげで

お弁当をつくる時間が

楽しかったー。

写真も撮ったし。

 

何か・・

お弁当成長した気がするっちゃんねー。

2015 9月のお弁当写真記事

 

ねっ?笑

 

やっぱり

「こんな感じー。」って

視覚でたくさんインプットして

思考して

試行して・・

アウトプットした暮らしが

作品っぽかったりするのって

自分の表現力をめいいっぱい

試せていて楽しい。

 

この一週間

こんな感覚でお弁当つくれただけで

私はこのお弁当箱を買ってよかったなーって

思いますっ!!

ほんなら・・さっさと買えばよかった。笑。

 

スーパーセールの時はこれより少しだけ安くなってたよ!!

次はアルミをポチっとしたい。

これは容量が曲げわっぱの半分だからねー、でもカタチ好き。

スープ類とかと一緒に持っていく時や子どものお弁当とかにはいいかもしれないなー。

まだまだリサーチしないと。

にほんブログ村テーマ だいすきおべんとうへ
だいすきおべんとう

にほんブログ村テーマ 『曲げわっぱ』でお弁当♪へ
『曲げわっぱ』でお弁当♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

おすすめの記事