
太刀魚のムニエル
ごぼうと玉ねぎ、人参のかき揚げ
ちくわきゅうり
ペンネとベーコン赤ピーマンコーンケチャップ炒め
ひじき煮
赤ピーマンキュウリシーチキンポン酢ごま油
大根の蒸し煮
小松菜茹でた
長ネギ、エノキの中華風炒め
長ネギの青い部分、味噌炒め
ミニトマトヘタとる
でしたっ。
私が常備菜を作ってみよーと思ったきっかけ。
職場復帰をイメージしてのことです。
「玄関開けたら2分でごはん」結構そんな気分なことも多くて。
ゴールイメージとしては・・
帰宅後すぐにお風呂に入って・・
お風呂に入ってる間にスープやお味噌汁は火をタイマーでかけてて主菜もフライパンやオーブンにインしておいて・・
お風呂上がったらすぐに食べたい。
そんな感じ。
そのためにどんな手持ちアイテムを持ってたら私は楽になるのかなー??と今試行錯誤中です。
ホットプレートや卓上ガスコンロで準備しながら完成したご飯を食べていくってのもいいなーと思ったりもしています。
今は、子ども2人を家庭保育している中で食事の準備に追われたくないからしています。