【シーメイト】上の子と赤ちゃん連れのお出かけにピッタリ!

行楽シーズンですよねー!
天気も気候もいいし、
公園にはもってこいの季節。

台風だったり・・とか色々ありますけれども。

 

先日志免にある「シーメイト」に行ってきたよ!!
ここ、以前おすすめ公園情報をフェイスブックで聞いた時に
教えて頂いた場所。

上の子と赤ちゃん連れのお出かけには
ピッタリだなーと思ったのでシェアしますねっ!!

やっぱりね。
赤ちゃん連れの移動って結構気をつかうんだよね。
いつ授乳してーとかこのタイミングで寝るかなとか。
あんまり外だと疲れちゃうだろうなとかモロモロね。

でも、
上の子がいると「赤ちゃん中心の暮らし」100%みたいなのほぼ無理で。

で、
「上の子がそこそこ満足してもらって、
赤ちゃんに負担がかからない暮らし。」みたいなとこを目指す傾向があります。

3人目が双子。
4人の母、36歳は思ふ。

そーいう面ではすっげぇよかった。

 

ここは
志免町の総合複合施設になりまして。
その施設横に公園があります。

施設内は、どの地域にもある「子育て支援センター」です。
こんな感じ。

畳LOVE。

授乳ができる!!
畳なので赤ちゃんに優しい。
赤ちゃんっぽいおもちゃもあるー!!
上の子も初めての場所ってのもあったのか
それなりに満足。

で、施設横の公園がこんな感じ。

草っぱ広場もあって、
鬼ごっこも十分できたー。
広すぎて目が行き届かないってこともなくて
よかった。

お気に入りのポイントは、
外と中があって
その距離がとんでもなく近いことー。

施設内のキッズスペースは、
ちょっと疲れたお父様方がごろりんとしてたり、
預かってるんだろうなーというおばあちゃまもいたり、でした。
土日なのもあって、
施設内の人は多め、まー、遊べなくはなかったよ!!

施設内にお風呂もあるのよ!!
お風呂まで終わらせてたら
ほーんとラクやけんね。
ここもポイント高い。
うちは双子連れなのでちょっとまた話は違いますが・・。

ルクルの近くみたーい。

寒くなる前に、いっぱい遊びたいね!!

※施設情報
シーメイト
〒811-2202
福岡県糟屋郡志免町大字志免451番地1

休館日
毎週月曜日(ただし、月曜日が祝日にあたる場合はその翌日)
年末年始(12月28日から1月4日まで)

★インスタ★

kanako_kurakoi です。

こっちもフォローしてくれると喜ぶ。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

おすすめの記事