インテリア セリアでハロウィンインテリアの作り方 2015年9月29日 2015年11月3日 kuwakana0221 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly お待たせしました♡ こちらの作り方のご紹介です! セリアで購入したのはこちら達。 英字っぽい新聞紙と前回の残りの発泡スチロールを使って簡単ファブリックボード風を作成します。 お月見の時の残りを使いました。ダイソーに売ってあるし、多分セリアにも何かあるんやないかな?と思います。 最初は前回と同様両面テープで貼り付けてたんだけど。 2個目でぐるりと巻きつけたらいいことに気づいた。 これで背面の簡単ファブリックボードは完成です。 長くなってしまったので、その2に続きますね。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
ずぼら会 【レポ】4月の1回目ずぼらー会終了しましたよん。 こんばんわー。 先日は4月第1回目のずぼらー会でしたっ。 ずぼらー会では、 前半は1時間くらいかけて家中を回りながら 収納方法や収納用品の購...
育児 新一年生 毎日の持ち物の準備を習慣化できるように視覚ツールを作成し活用してみる。 長女、入学しましたー。パチパチ。 入学準備にホッとしたのもつかのま・・ まだまだ押し寄せる書類書きや名前書き。 そして、入学後のフォローも...
ずぼら会 【募集】7/5(火)「第1回 ずぼらー会」開催します。参加者募集!!! ほんっと突然なんですが、 「ねーねー、ずぼら会やってみたらー。」 本日午前中にこんな話になりました。 しゃれとーしゃーこの場所で(笑) ...
楽天deお買い物 楽天スーパーセール・・じゃなくても欲しいLIST ファッションとインテリア(おまけ) スーパーセール!! 購入しますとかこういうシャレたもんご報告したい。 本当の10店舗お買い物記事はこちら いつか欲しい・・いつか・・いつか・...
IKEA IKEAの雑貨はこう使う!魅せる香るインテリア! 購入していたコレの使い道! 麻紐をぐるぐるーっと巻きます。 で、ポプリを入れる。 そしてお好きな場所に飾る。 IKEAに行く時は、こうい...