100均商品で冷凍庫収納の見直し。インスタでよくみるあの収納方法に挑戦!
2017/06/23
冷凍ご飯用に。
こんな感じで冷凍庫収納が上手くいくといいなーと思って。
我が家は土鍋ご飯なので、冷凍ご飯ストックがある程度いつもあるようにしています。
全部なくなる時もよくあるんやけどさ(笑)
冷凍庫の見た目がかわいくならんかなーと思ってお試し。
こういう収納方法ってもはや「遊び」
200円で最初から成功しようとか思っていません。
このプラスティックのタッパが困るのか?困らないのか?
どこでストレスを感じたり楽しいを感じたりするのか?
自分の声を知るために購入しました。
現在の結果、
「見た目がかわいくなるのは好き」
「ご飯1杯分だから夫が食べるご飯量としては便利そう」
「蓋が変形しやすい!!」
「使わない時の収納方法の検討をどうするか?」
上手くいくのならこれでお肉とかの収納もいいんじゃないかと思っているんですけどね。
カラになっても収納場所を冷凍庫!と決めるのもいいかもしれないなぁ。。
そうすると掃除する頻度が減るかなー。
そんなことを考えて収納方法を決めたりしています。
今日は「出来上がり」の収納方法ではなく
「途中」の収納方法のお話でしたっ。
それでは、今日はここまでー!!
★インスタフォローしてね★
kanako_kurakoi です。
お弁当記事とか子どものちょっとしたやつとかベストヒット写真を更新中です。
こっちの写真は今力を入れていますのでフォローしてくれるとすごく嬉しいです。
よろしくお願いします。#暮らしに恋をしたで探してみてください。