初!恵子&泉のランチ交流会に参加してきたよー!超。早いレポ!!

ランチ交流会に行ってきたよー!!

13680952_1111513295575587_5882396202077916323_n

 

今日イチの私自身の収穫は、

「来て欲しい参加者さんの

ターゲット層を意識した発信を間違えてませんか?」

そんなアドバイスでした。

 

7月にまだ一度だけだけどね

やってみて感じたこと。

「この場が楽しかったらそれでいい。それがいい。」

そう思っていたけれど、

「できないができるになったらきっともっと楽しい。」

そんな思いが交差して、

いつの間にか

2つのことを追い求めていたんですよね、私。

 

そんな中で

何か違うような気もする・・。

そんな気もしてたのです。

 

KANAKOちゃんの言う

「ずぼら」は・・

「私の考えるずぼら」と違うやん。

これは、何度目かだから耳が痛かった。

 

image

肉はうまかった・・

 

物事はシンプルに・・。

 

「あの家は行くだけで楽しいんだから!!」

「リアルモデルルームでいいやん。」

えっ。。

そうと?

それじゃ、誰もこんやろーもんっ。

そんな思い込みを取っ払いまして、

「何だか楽しかったわー。」

「何だか刺激になったわー。」

そんな感じくらいでいいんかなーっと。

 

「モデルルーム&わくわく暮らし会議 有料」

この時間と空間が楽しくなることに意識を向ける。

ただただとにかく話しましょー!

「どんな暮らししたいかねー?」

みたいなワクワクを一緒に共有したい。

例えばさ、私はね。

「毎日ラジオ体操が日課になって、週末は外の庭でヨガとかしちゃってー。

デトックスウォーターが朝ごはんでー。」なーんてしゃれた生活をやってみたいわけよ!

きゃっ。きゃっ。わかるー。

って。

そこにいるメンバーが色んなアイデア持ち寄ったら何かいい形になるとね。

もう、そんなアバウトな感じがいいと思うっ!

 

ほんで、

「できないができるに変わる!できるプランをメールで徹底サポート」

待っているゴールが楽しいこと、ひとりでは難しいことを見守りながらサポートする。

こっちはこっちでとことんねー!みたいな。

 

うーむ。

うーーーーむ。

・・

むずかしかー(笑)

 

ちょっとイロイロ考えるよっ!

来て欲しい人に、来てね!って言うんだよねー!

基本、おせっかいおばちゃんやけんねー。

 

Blogを読むと、

「もっとシッカリしたイメージだった。」

ほほーん。

そうなのか・・。

 

おっ、もうお迎え時間やないかーい!

 

ちょっと勢いで書いてみたかったので、

今日は二つも記事更新しちゃいましたー。

 

それでは、

夕方家事スタートいたしまする。

 

ばいばーい!!

おすすめの記事