ちょっぱや「メシ」教えて!にアンサー。

以前SNSで質問を頂きました。
「週末のお昼ご飯がめんどうでめんどうで・・
何かラクチンレシピあったら教えてほしいでーす。」と。

質問ありがとーごじゃりますっ。

質問をうけたあと
我が家のお昼ご飯を
観察してたんですけども・・
なかなか参考にならなくて(オイオイ。)

「これ・・きっとハードル高いんよね。」とか
「これ・・下準備してるからこそのうまれてるラクメニューだよね。」とかとかで。

そんなわけで、夜ご飯につくったやつなんですけども
ご紹介しますねー。

「オーブンで海鮮塩焼きそば」

カットした野菜と
麺と
お肉少し(必要なら)
シーフードミックス
どーんといれて
油をかけまわす。

予熱したオーブン(うちは200度)15分焼く。

焼きあがったら
付属品の
スパイスを混ぜて完成です。

お野菜からちょうどいい水気がでますので
いい感じになりますが心配なら
少量お水を入れててもOK。

表面はいい感じに
パリッとなります。

以前、パン教室の先生から
教えていただいた
必殺手抜き技でーす。

「焼きそばもオーブンでやっちゃうのよー。
オーブンに入れたまま塾のお迎えとかいっちゃうのー。
あとコンロの予約を上手く利用するのよー。」と。

さすが・・
お料理上手、そしてベテラン主婦・・。

この「ラク」さは伝わりますかー?

もしあなたが「カット野菜」を準備していたら
どーん入れて
どーん入れて
ピ。で完成なわけですよ!!

何だったら
もやしとネギだけならもう切らなくていいんじゃね?
キャベツもちぎればよくね?の世界なわけですよ。

お昼にもいいけど、
私は職場復帰後によく登場してました。

お風呂入ってる間に完成ー
みたいなやつです。

これはー、と思ったら是非つくってみてくださいねー。

 

使用しているのはこちらの野田琺瑯ー。
Lサイズは使いにくいかなーと思ってたんだけど、
オーブン料理や
野菜の下処理をちょっと入れておくのに
意外と便利です。

 

★インスタ★

kanako_kurakoi です。

こっちもフォローしてくれると喜ぶ。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

おすすめの記事