お弁当 【運動会のお弁当】2019 サンドイッチお弁当!! 2019年8月30日 久しぶりのブログです。なので、「習うより慣れろ」で更新していきます。 今更運動会のお弁当?!みたいな感じだけど、秋に運動会の方もいらっしゃるよねーと思いましてアップします。さてさて、お弁当です。 大人5名+子ども2名分(当時)でした。 ~お品書き~ サンドイッチとおにぎり お肉の野菜巻き ウインナー 手羽中のから揚げ ... kuwakana0221
未分類 お久しぶりです。 2019年5月8日 久々の更新となります。 お元気にしていましたでしょうか?? 私は・・元気というか 色々と格闘していたような気がします。 一番向き合ったのは、 次女との時間です。 その時間を増やしたいために 自分の大切にしていたブログ(アウトプットの時間)を 手放しました。 こういうのを 手放さざるをえないというのかな・・。 本当にやり... kuwakana0221
料理 今年で9年目。【一週間献立】を続けることで管理できている3つのこと。 2019年3月1日 最近「一週間献立作成」推しのKANAKOです。 双子が産まれて、 暮らしは激変しました。 いや、本当に。 どう暮らしているの? どうやって回しているの? と聞かれることも多いです。 色々やっている途中です。 収納とか その他の家事も 家族巻き込み型にしてみるとか・・ でも、 私の中で 結果的に 【一週間献立】が合ってい... kuwakana0221
料理 ちょっぱや「メシ」教えて!にアンサー。 2019年2月28日 以前SNSで質問を頂きました。 「週末のお昼ご飯がめんどうでめんどうで・・ 何かラクチンレシピあったら教えてほしいでーす。」と。 質問ありがとーごじゃりますっ。 質問をうけたあと 我が家のお昼ご飯を 観察してたんですけども・・ なかなか参考にならなくて(オイオイ。) 「これ・・きっとハードル高いんよね。」とか 「これ・... kuwakana0221
料理 今週のごはんっ。(2/18~/22) 2019年2月27日 一週間献立を大きく曜日で分類わけしています。 A.作る人優先の日 月曜日 火曜日 木曜日 つくる人優先の曜日の意識テーマは ・健康 ・節約 ・時短 ・チャレンジ があります。随時追加予定 B.家族優先の日 水曜日 金曜日 土日祝日 ※金曜日 土日祝日のどれかはグレーゾーンで作る人優先にもなりやすい。 意識しているテー... kuwakana0221
双子妊娠・育児 最近の双子(11ヶ月) 1歳の誕生日プレゼントはきっとコレ。 2019年2月26日 先日、お義母さんから 「今度の1歳のお誕生日はプレゼント何がいいー?」と LINEがきて 初誕生の準備をまるでしていないことに気がつきました。 ちーん。 準備不足にて一週間遅らせてもらいたい・・とも いえず今から準備なうなうですが・・。 もうどこからやったらいいんだかー。 (め・めんどうくさい。) かわいいこの子達のた... kuwakana0221
モノ選び 最近ゲットした割れない食器 ideacoのシマモリ S 2019年2月22日 試しに2枚購入して、 続けてこれはイケルと思ったので 2枚追加購入しました。 ideacoのシマモリ Sサイズ 色がかわいい。 食洗機OK(電子レンジNG) 割れません。メラミン×バンブー アウトドアに良さそう。 スタッキングしやすいので 来客時の取り皿としても○ そんなわけで、 我が家は・・ 赤ちゃんの離乳食と... kuwakana0221
おやつ/パン 離乳食用 蒸しパンレシピ。米粉について 2019年2月20日 お友達からのリクエスト記事です。 風邪、ひいとらんねー? ひいても、気のせいと思うとよー!!笑 (うちの子、これで治ること多い。「寝るか気のせい。どっちか。笑」) 材料 A 粉もの ・米粉 子ども用茶碗半分ちょっと ・てんさい糖 ひとつかみ ・天然塩 ひとつまみ ・アルミニウムフリーベーキングパウ... kuwakana0221
料理 今週のごはんっ。(2/11~2/15) 2019年2月19日 さてさて、今週のごはーんです。 これだけは記事にしとかんと写真がものすごい溜まっていくので ドタバタと記事にします。 月曜日:魚/和食/何となく健康系。笑を意識している日 火曜日を魚にした日は月曜日を肉メインにすることあり 献立作成時に魚は割と「何の魚を買うか?」とか「焼き 煮付け 炒め 揚げ」どのスタイルでいくか 決... kuwakana0221