【まとめ】入園準備~通園グッズ収納

季節柄か保育園関係の記事を探して、やってきてくださるみたいです。

ありがとうございます。

 

で・・この大量の記事から保育園関係の記事を探すのはすごく大変!

カテゴリーわけがねー、へたっぴ。

 

というわけで、

現時点で私のブログの中で保育園関係かなーと思う記事をまとめてみました。

 

参考にされる方がいらっしゃったらこちらの記事がまとめの一覧になっています★

【まとめ】入園準備~通園グッズ収納 ワーキングマザーの戦略的記事

【入園準備】通園グッズの名前づけって結局何がいいの?「手書き」VS「スタンプ」VS「シール」買って大満足な名前つけアイテムを探せ!

【通園グッズ収納】2人分の保育園グッズの収納方法をどうにかしたい!我が家の収納方法はこんな感じです

【通園グッズ収納】1歳児の保育園の入園準備って何をどれくらい準備したらいいの?~小物編~

【通園グッズ収納】ひとりで着替えができる保育園衣類収納 IKEA SKUBBシリーズを仕切りに使う

女の子通園グッズの布はキャラクターものを使わずにかわいく安く作りたいっ!

子どもの朝の身支度にバタバタしない!イライラしない!親子で笑顔大作戦4つ!

【ワーキングマザー】職場復帰初日に本当にやっておいてよかったと思う3つの育児休暇復帰準備

 

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

 

・・話変わって・・

image

珈琲味のpinoだってー!

 

何、今アイスは珈琲味がブームなの??

これ買う時スーパー行ったら、

雪見大福も、爽SOUも珈琲味があったよー!!!

 

image

 

Blog書き書きタイムのおやつにいただきました★

 

image

 

夫から頂いていたホワイトデイのお返しと一緒に♪

 

素敵な連休をお過ごしください。

それではー。

おすすめの記事