
あっ、タイトル通りです。
いつか、
書いてたこの記事ね。
登録していただいた方、
ごめんなさいっ!!
辞めた理由?
「できない」だったからー!!!
ちなみに
登録だけしていた、
インスタも
ルームクリップも
ツイッターも
やめましたっ!!
(退会方法わからず、
アプリだけ消して自分の中でやめたにしとるやつもある)
こちらも
同様の理由で
「できない」だったから。
「できる」になりたい理由は、
どれも同じ。
・BLOGを読む入り口になったら嬉しい。
・BLOGを読んでいる方とのコミュニケーションツールになったら嬉しい。
やってはみたけど、
どれも中途半端やった。
かすかに「やらんと。」と
気が散る原因の1つやった。
うん。
今の私にとってはどれも要らない。
手広くすることが目的やない。
BLOGを読む入り口は、「Blog村」1本
コミュニケーションツールは、「Facebook」1本
どっちも1本勝負ダー。笑
その1本がくずれたら?
その時考えたらいいたいっ。
今はこの1本の道を
より広く太くしようと思う。
例え話になるんだけどね、
昨日の記事はこちらなんですが。
超オススメすぎる!!くもんの「くみくみスロープ」は大人がハマル!!
ドハマリ中のこちらは、
パーツの向きを間違えると、
ゴールじゃないところに
ボールが転がってしまうのねー。
この向きだと違う方向にいくし、
何だかそんな感じ。私はこっちがいいなと。
気が多い。
故に
気が散りやすい。
入ってくるスペースを
大切にしたいから
このスペースを確保せんとねー。
またまた
例え話なんだけどね。
玉ねぎ袋いっぱい詰め放題!とかあるやん。
押し込んだら広がると思ってたら、
破ける時あるやろ?
そんな感じよねー。
自分のスペースを
しっかり知らないとなー!
タイトル通りの話なんだけど。
個人的には、
結構・・
いやかなり。
スッキリしたのでした。
おしまいっ。
要らんアプリ削除しまくったら・・
使ってるアプリ10個もなかった・・
そんなもんだ!笑