ライフワーク探し続きです。
はぁー、スッキリしたっ!
本当はこういう色々なことわかりやすく整理してから色々伝えたりするつもりやったとよ。
SNSもそれからリンクするつもりやったとよ!(いや、キッカケがあれやなきゃ多分できてないな。)
何かね、この気持ちを暴露するんが恥ずかしすぎたと。
「なんば、あさっての方向ば見て進みよっとかね、あんひとは?」
みたいに思われたりして嫌われたりするんやないかなーってとっても、もうそりゃそりゃとーっても怖かったんよね。
まぁ、きっかけはアレだったから(めっちゃこだわるっ!笑)
色々考える余裕もなくできたってのが結果的によかったのかなと思ってる。
「まぁー、周りの反応は自分がビビッてた結果よりもそうたいして変わらんのやなかろうか」ってこと。
つまり、周りの方のほうが見る目があるのよね、いつか言われたんよ。
「みんな、あなたが変わり者だってこと、あなた以上に知ってるから大丈夫よ」ってー。はぁ、そっか!
「広がった世界は更に自分らしさが広がって居心地がよくなった」ってこと。
こんなきっかけを与えてくださった方々に感謝します。
うだうだぐだぐだ言ってたら「ほんならお茶会しちゃーけん、会いなさい」とどどーんと背中を押すあやかさん
冷静すぎて行くのが不安な場所をこの方がいるなら安心かなと思わせてくれるともえちゃん
私は絶対に会わない!とどこかで決めこんでいたKATSUさん
まるっと受け入れなさいと伝えるめぐみさん
とんでもないところから「らしさ」を引っ張ってくるゆうきんさん
実は私、カウンセリングとかコンサルタントとか何だか怪しげないやらしい宗教みたいなイメージがあったことなんて絶対ぜったい言いませんからねー!!