
<月曜日>
きのこのおこげあんかけ
バンバンジー
レトルトしゅうまい
もやしの鶏がらスープ(バンバンジイのゆでた鶏がらを使って)
<火曜日>
真鯛のホイル焼き(オリーブオイル&岩塩 焼き上がり後ポン酢)
生野菜&ナポリタン風
野菜の塩スープ(ホイル焼きの野菜の残りを細かく切る)
<水曜日>
しょうが焼き
生野菜&ポテトサラダ
かぶとしめじ油揚げの煮物
ワカメと玉ねぎのお味噌汁
<木曜日>
クリームシチュー
オープンサンド
サラダ
<金曜>
牛丼
ワカメとえのきのお味噌汁
水曜日の残りの煮物
今週はこんな感じでしたー。
とっても献立に悩んだときに参考にしていただけたら嬉しいです。
冬っぽい料理代表的な感じでクリームシチューは結構代表入りするなー。
献立に悩むとき・・「季節的に食べたくなるもの・・和だったら?洋だったら?」とかそんな感じで考えると
時々ポーンとひらめきがやってくることもあります!
少しずつ「我が家の味」を増やしたくて。
最近しょうが焼きが夫好みのものにたどり着き、嬉しいんだなー。
ポイントはしょうが焼きのタレに漬け込みその上にスライスしたにんにくをおくこと★
すりおろしたにんにくを入れるとしょうが焼きじゃもはやなくなるんだよねー。
それを参考にしたのは
JUNAさんの過去ブログのレシピ
このレシピ好き! 悩みーのなときはこちらへGO!
ほんじゃー、まったねー!