家事 料理 献立の仕組み化 2017年9月1日 2017年9月1日 kuwakana0221 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly 短いけど、これだけで更新しちゃおう! もー長いこと1週間献立作成をしてるもんやけん。かれこれ5年?笑 献立の仕組み化がもう頭の中にあってさ。 これ、みえる化したらお役立ちじゃね? ふと思って途中まで書き出した。 しっかり形になったら、 またお知らせしますねー! 短いですけど、 今日はこれまで。 寒くなってきたんで、 体調気をつけてねー! わたしゃ、熱出しちゃいましたよ。 安静第一。 ねむねむ、おやすみー。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
Web内覧会 WEB内覧会 付けて本当によかった玄関ドアのスマートキーシステム 外観載せてなかったねー!! でも。 うちリノベだからさ。 外観は・・ちょっと。 アレよ・・。 よーない。笑 ほんとは、それでもいいけん、...
おやつ/パン 頑張らなくても100均と落ち葉で秋のおもてなしが作れるっ!! 来客は100均でおもてなしが マイルール。 本日のお客様は、 お持ち帰りも想定したため、 箱タイプ 蓋付きにしたよ。 こういう 「あなたのた...
おやつ/パン おやつ熱急上昇!おやつ作りスイッチが入った2冊の本 先日、ふと本屋さんで こちらの本を購入しました。 米粉だから作れる とびきりおいしい焼き菓子 価格:1512円(税込、送料無料) (2016...
インテリア 剪定師に聞く!お庭の木の選び方とおかぁちゃんにもできる剪定のポイント☆ 子どもがお庭遊びしている間・・ 合間合間にできる家事。 ザクザク枝切りはさみでやってますっ! こういう仕事・・おとうちゃん仕事だと思っとった...