
<月曜日>
チキン南蛮&生野菜
玉ねぎとベーコンのスープ
祝日やったけど夫出勤。
ムネ肉でしたけど、おいしかったー。
<火曜日>
雑穀米
さんまの塩焼き
ネギとジャコの卵焼き
(卵食べない子供たち用に)ほうれん草とジャコと納豆和え
月曜日のスープをキノコ+カレー味に
<水曜日>
マーボー豆腐(2つあるのは子供用と大人用)
大根サラダ
<木曜日>
カレー
水曜日の残りの大根サラダ(結局ほとんど私が食べた・・)
<金曜日>
またまた夫飲み会にて
オンナ三人で外食!!
一週間献立作成すると、
明確に食費がわかるのもメリット!!
食費を絶対的にダウンさせる方法・・
「牛肉を買わない!」笑
以上です。
今回、カレーは豚肉にしました。
チキン南蛮もムネ肉で。
意識していない献立の時は
牛肉が一週間のうちに2日もあって(笑)
そんな時は、グンと食費あがります。
これに気づいたの、今回が初やけんねー(笑)
ど・・どんだけずぼらなんだー。
月に1週まずは「牛肉を使わない一週間」を
やってみたらいいかもしらーんとか
勝手に思ったのでした!!
あっ、私が元々意識していた家計節約系は
調味料をあまり増やさないことかも。
例えば今週の献立だったら
タルタルソースを買う
マーボー豆腐のレトルトのもとを買う
とかはしませーん。
以上、一週間の献立でしたー!!
それではー。