
久しぶりの週末ご飯やさん情報です。
もうすぐ近づく「土用丑の日」ということもあり、
先日訪問したうなぎ屋さんの情報をお伝えしますね。
ちなみに、2017土用丑の日は
・7月25日(火)
・8月6日(日)
2日あるらしいですよー(グーグル様情報。)
福岡県で有名な「うなぎ屋さん」というと、
吉塚うなぎ ですかねー。
あっ、ちなみに我が家が馴染み深いのは
富松うなぎです。夏の帰省でのご馳走はココだったの。
で、子連れ家族でご飯に「うなぎ」って選択肢にならんけん、
「うなぎ屋さん情報」も
そんなに知らないまま過ごしてたんやけどもー
ぬぅあんと。
筑紫野市で「うなぎ」が食べられるお店がありました。
こちらです。
「鯉ひろまつ」
筑紫野インター手前にあります。
ご近所さん情報でお伝えすると、
ルミエールとかニトリとかあの辺りから車で5分程度の場所にありました。
メニューは、川魚中心です。
鯉料理もこちらは取り扱っていました。
せっかく来たのだから!と張り切って
注文したのは
「せいろ蒸し 松 2800円」
ど・どーーーん。
ふわっとしていて、タレは濃い過ぎず、うなぎの味がしっかり楽しめるくらいのちょうどよさ。
定食には
サラダ
お漬物
肝すいか鯉こく(どちらかを選べます。)
ついてきます。
今回は贅沢な「うなぎ」にしたんですが、
リーズナブル1000円でうなぎを楽しめるランチも提供されているみたいです。
気軽に近場で「おいしいうなぎ」を食べられる場所としても使えそう。
和室も個室もあるので、ゆっくりできますよっ!
満足でしたー。
※店舗情報
住所 〒818-0073 福岡県筑紫野市塔原西2-18-8
TEL 092-922-3457
営業時間 年中無休 11:00~(オーダーストップ20:00)
HP 川魚料理 鯉ひろまつ
★インスタフォローしてね★
kanako_kurakoi です。
お弁当記事とか子どものちょっとしたやつとかベストヒット写真を更新中です。
こっちの写真は今力を入れていますのでフォローしてくれるとすごく嬉しいです。
よろしくお願いします。#暮らしに恋をしたで探してみてください。