夏の帰省の荷物はパッキングでわかりやすく!

帰省のたびに、

何度も考える

荷物のパッキング。

 

少しずつスムーズになるよーに

今回のパッキングの写真を

撮ってみました。

 

①母 衣類

自分の荷物は、

部屋着と外着にざっくりわける。

日数分。

image
アクセサリーは

ざっくりとジップロックへ。


image

②子どもたち 衣類

ジップロックで

私服、パジャマと2人分づつ

パッキング。

空気抜き楽しかった!
image

③化粧品、洗面用品、充電器関係は

別の箱にそのまま移動させただけ。

持ち運びは不便だけど、

帰宅は戻すだけだから

楽な方法。

image

 

仕事帰りに直接行くから、

保育園から帰ってきたら

着替えを前もって準備してた。

image

サブバッグには、

帰省途中のお風呂セットを!!

結局寄り道温泉プランは

叶わずー。

 

あとは、

手土産と

道中のおやつとか。

 

トランクケースがあったら、

こーなるよねー!笑

image

 

★来年の夏の帰省の備忘録★

持ってきた方がよかったもの

・日焼け止め

・子どもたちの水着

 

仕事帰り後の帰省も

これで楽チン?

おすすめの記事