鉄板!切り干し大根の煮物のリメイクレシピ、もうこれで残り物だと思わせない!

「乾物の使い方が苦手で買うけど使い切れないでわからないんです。使い方を教えてください。」

そんなリクエスト記事を以前頂いていました。

おっと。

そうだった!

 

 

乾物の代表といえば・・切干大根じゃないでしょうかー?

私は、大体農産物直販店でどこかのおばちゃんが干してくれとるやつを買う。

 

ほんで、切り干し大根を買ったら・・

とりあえず煮物・・なんじゃないでしょーか??

 

ほんでほんで。

常備菜として作った煮物が余る・・とかいうことかなーっと!

 

ということで、常備菜で作った切り干し大根の煮物のアレンジ料理をご紹介しますよー。

 

【切り干し大根の煮物の炊き込みご飯】

image

<レシピ>

①洗ったお米に、残った切り干し大根の煮物とお醤油を入れて炊く。

以上です!!

 

ちなみにひじきの煮物もこの技使えますよ!!!!

 

切り干し大根の煮物を作ったけど・・飽きた時にやってみてねー。

うちは、

月曜日にそのまま食べて。

水曜くらいに副菜リメイクして(青菜やジャコ、ゴマとかを付け加える)

お弁当とかのおかずや朝ごはんにも使って

木曜くらいに炊き込みご飯で登場するよー。

 

 

そして、乾物といえばこちらもLOVE-。

九州じゃない方、一度お試しあれ。

おすすめの記事