お弁当 常備菜でお弁当 2015年9月2日 2015年10月29日 kuwakana0221 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly お弁当のKIHONは、 「フライパンは使いません。」 朝からフライパンなんて使ってらんなーい。 バタバタなんやもん。 使うなら選択肢はボイル、トースター。 ウィンナーとか茹でるかトースターで焼く。 そんなわけで、常備菜はお弁当つくりにはかかせません。 常備菜を小分けにして、自家製冷凍食品も役立ちます。 毎日お疲れさまです。 今日も気をつけて、 いってらっしゃーい! Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly
収納 無印のA4ファイルボックスの収納が便利っていうけどホント?家のどこで使うの?何を収納するの?我が家が23個使用中なのでレポしますね。 たまに聞かれてたの。 「これ、何個あるとよ?」 無印のA4ファイルボックス 数えてみました♪ てってれーん。 23個!! 30個くらいあ...
家事マニュアル 家事マニュアルをつくりたいあなたへ~まずやる4つのステップ~ 家事マニュアルを公開しまーす。 と言いつつまるで公開しとらんかった!! 家事マニュアルを作成するにあたり行った流れは 1.すべてのやりたい家...
おやつ/パン アレルギーっ子にOK!米粉チョコ蒸しケーキ ざっくりレシピあり。 米粉チョコ蒸しケーキ 私は好きでした。 簡単な割にいい感じで。 お腹にたまって。 子どもも結構好きでした。 (長女は同時期に作った「おからガ...
育児 4月の子育ては大変!おかーちゃんたち、お疲れさまですっ!! 4月中旬になりました。 は・・はやかー。 もう桜も散ってしまいましたしね。 そんなわけで今日は子育てについて。 4月に入ってから長女も次女も...