
ついこの間ー、
富士子ベーコンをたらふく食べる会に参加してきましたっ!!
みなさま、
最速レポだったりフェイスブックのフィードが上がってきてたので
若干遅めだけれどもレポ。
でもさ、
そもそも富士子ベーコンって何なの?というあなたへ
ザックリ過ぎる説明。
無添加の富士子ちゃんが愛情込めて作ったベーコン。
店頭販売といった形ではなく、
「噂の富士子ベーコンゲット!」とか
「食べる会に参加してきたー。」とか
そーいった口コミで欲しいと言った方にどんどん広がっていく。
私が一番始めに知って参加したのは、
それこそフェイスブックで3年前くらいでした。
その時にすぐ参加して、
今回2回目。
じゃー、食べる会って?
今は「囲む会」っていうみたい。
とにかくたらふく食べるんです。
次々と。
目の前でつくられていく料理を食べる。
食べる人の楽しみ方はそれぞれ。
わいわいお友達と話すもよし。
調理方法を見学するもよし。
食べながらー
見ながらー
聞きながらー
みたいな感じです。
ではでは先日の参加させて頂いた会の様子を写真で一気に公開っ。
おいしそーな野菜がずらり。
そして、何か道具がかわいい。
(かわいいという感覚は私の中で大事。笑)
しっかり食べました。
間違いないっ組み合わせから、
そーいくのねという味の発見とか。
こう切るのねもあったし。
このタイミングでここに蓋使うんかーもあった。
我が家で早速再現!のお料理たち。
参加したのは今週だからこんなにすぐに
再現したくなるってのが魅力だと思う。
ドーナツとか連日で作ってる・・。
ホットケーキミックスないけん、
小麦粉と砂糖と塩とベーキングパウダーを適当に使って。
実は一番好きだったのは
「いただきます」と
「ごちそうさま」の時間。
「大切だー」バキュン。ってなったのでした。
初めましての方もたくさんで、
(こーみえて結構そんな場は緊張しやすいんだけど)
でも、今回はゆるみながら参加できてよかったー。
おいしくて
楽しい時間でした。
また行けるタイミングみつけて
是非参加したいなーって思ったのでした。
気になるっ!て方はブログを要チェックです!
富士子ちゃんのブログ
ちゃんちゃん。
では、今日はこれまーーーで。