双子移動手段・・現時点での我が家の最強説がよーやっと落ち着きました。

一人用ベビーカー オンリー!!

先日、マークイズに行った時に痛感したよ。

双子用ベビーカーに
双子が乗らない時の邪魔さったら・・

ちーん。だよ。

写真昔の再利用、ちっちぇー。

1人乗ってくれるなら
まーだいいっちゃけど。
双子ともに乗らんとなると
もう店内あちこち
気つかうけん。

こりゃ、
次は一人用ベビーカーにしよっ。
と思ったのでした。

現時点での結論。
公園、アウトドア系は
双子用ベビーカー必須。

ショッピングモールなどは、
持っていくとしても
一人用ベビーカー。
1人抱っこ、もしくは店内レンタル。

ただでさえ上2人いるけん、
双子用ベビーカーって
めっちゃ目立つ。

双子ともに抱っこだと
「あれ?あれあれ?」
で気づかないことも多いので(笑)

さて、たまにはピンでの写真を
載せときますね。
親バカ。笑

長男

・ネジとか細かいの好き。
・ポン菓子つまんで食べれる
・愛想笑い上手、特に若い女性にはよく笑う。
・本や音によく反応する

次男

・動くものを追いかけるのが好き
・その動きが早い
・ポン菓子は叩いて飛ばす。一粒ではなくつかみ取るがつかめない。
・警戒心強い、場所・人が違うと母親から離れない。
・食べ物と動くことが好き
・次女の踊りにめちゃ笑う

おすすめの記事