
双子のママになって9ヶ月になりましたー。
やっぱりかわいい。
でね、
譲り受けたものやら
プレゼントで頂いたものやら
お借りしていたものやらで
これまで2つあった方が圧倒的に便利!だったものや
これは1つでよかったかもしれない。とか
レンタルでもいいかな。とか色々あるんで
そんなことをご紹介していきますねー。
まずは、「離乳食をスタートさせた今」めっちゃ思う
2つあったが便利やな!のベビーグッズ。
それはこちらっ。
金属の平スプーンです。
スタートの離乳食の写真より!
ベビー食器は使ってないよ!みんな同じ器です。
あと1つは昔からあった
今まで何も思わずに使っていた
プラのベビーグッズのスプーンを使っていて。
こっちのタイプね。
長女も次女の時も何も感じずに使っていたんだけど。
保育園であった離乳食教室に参加したとき
先生からオススメされて購入した
この金属の平スプーンが使いやすいったらありゃしない。
無理やり食べさせてる感じじゃなくて
口に入る感じがちょうどいいんよねー。
「これの方が使いやすいよね?2つあったが何か便利やない?」と
夫にいうと
「それ、前から思ってたよ。保育園で買えるならもう1つ買っておいでよ。」とー。
えっ、やっぱり夫も思ってたの??
ってことで、
夫婦でオススメしまーす。
まさか楽天とかに売ってないよねーと検索したら・・
あっ・・あった。多分こんなんやと思う。
なるほど、介護にもいいんやね。
|
あと、離乳食スタートに伴いもうひとつ
「これ2つあった方がいいよね。
高くなかったはずやし買おうか。」と
なってるモノがあります。
ってことで、
週末の3連休IKEAに行くよー!
IKEAでわかる方もいらっしゃるはず。
また購入したら記事にしますねっ!!
では、またー。
★インスタ★
kanako_kurakoi です。
こっちもフォローしてくれると喜ぶ。