
さてさて、先日。コストコに初めて行ってきました!
いや、正確に言うと・・「初」ではなく3度目くらい。
お友達に連れてってもらって覗き&試し買いをしたことはありました。
しかしながら・・会員になるまではいたらず。
これらの理由からでした。
・そこまで近いわけじゃない
・何を購入したらいいかわからない
・一個当たりがビッグなので、消費できるかというところで購入にとどまる
・年会費を支払うまでお得かどうかの実感がわかない
で、今回「会員になってみようかなー」と思った理由は
これらの理由からでした。
・家族が増える予定なので、1回消費量の未来予測がコストコ並になるかもしれない?
・「行った」と聞くとちょっと「楽しそうだなー」と感じるので、
レジャー感覚の楽しみ方ができるのかなという感覚の問題
・買ってみたい商品があった
でね。行ってきたよーん。
行ったのは・・12月の初めの週末。
日曜日の午後だったと思います。
驚いたのは人の多さ。
ここも「12月」という人の多さが影響していて、
入るのにも多かったし、レジも多かったです。
たまたまその場では会わなかったけど、同じ日に行った方が何人かいて
「あの日は多かった。」ということだったので、
初参戦にしてはある意味“アタリ日”に行ってしまいました。
さてさて購入した商品はこちら!!
1. 大容量フルーツグラノーラ
2. 子供用ディズニーシールブック2冊
3. カークランド トイレットペーパー
4. 大容量食器洗浄機洗剤
5. ミニクロワッサン
6. 大容量シャウエッセン
7. プルコギビーフ
8. 国産鮭
9. ハーゲンダッツ バニラ味
現在進行形で使用中!みたいなところがあるので、
「よかった」「お得だった」「微妙だった」なーんて
感想は今回はちょっとナシにしときますねっ。
こんな時に思うのは、
行く動機が損得だけで動くのは勿体ないなーってことでしょうか。
「買い物」+「レジャー」で行く場として、
我が家にとって“ワクワク”が多い場になるんなら
今後も行くんだろうなーって気がしました。
いつも行きそびれる同じトリアス内にある動物のとこにも
行ってみたいしね。
どんな形で利用していくのか
フェードアウトしていくのかは
楽しみでもあります。
そんな感じで初参戦のコストコレポでしたっ。
それでは、またー。
★インスタフォローしてね★
kanako_kurakoi です。
こっちもフォローしてくれると喜ぶ。