春の子どものお弁当

お弁当dayでしたー!!

今月のお弁当はこちらっ。

う。。うさぎだぴょん。笑

海苔パンチからの海苔を取り出して、貼り付ける。
という作業は少し面倒だけど、フリーハンドなら全然簡単やん!そー思って本日もいざ、ハサミで。

そ・・そしたら。ちょっとね。お・お顔がかわゆくない感じ。。
んー、でも型抜き人参のうさぎで何かごまかされていませんかー。

~お品書き~

・ハンバーグ
・レンコン青海苔炒め
・小松菜とかつおぶし、黒ごま和え
・ひじき
・ウィンナーとか飾り人参とかー。

動物と人はそんなに難しくない気がしてきた。

来年の春は小学生なんだよねー。

何かもう一気におばちゃんになった気分だよー。

 

子どもにとっては

ごはんを作ってくれるのが当たり前で
早起きしてお弁当の日は準備してくれるのが当たり前で
洗濯もお風呂掃除も絵本読んだり遊んでくれるのも何でも
なーーーんでも当たり前で
「おかあさん。」
「おかあさんがしてよ。」
「もう、おかーさん、聞いてって!!」

そんな当たり前のことを、
「もう、当たり前じゃないんやけんねー!!」と
言いたくなっちゃう時もあるのだけれど

愛されて“当たり前”

そんな毎日を感じてくれることも
うん。
何か矛盾しとるけど
ありがたやーです。
なむなむ。

そんな感じで、今日はばいびー!!

にほんブログ村テーマ ++ 幼稚園の手作り弁当 ++へ
++ 幼稚園の手作り弁当 ++

にほんブログ村テーマ 子供の可愛いお弁当ちゃんへ
子供の可愛いお弁当ちゃん

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

おすすめの記事