金曜日の夜は母親業を堂々とサボりますが、何か?

金曜日の夜時間は、

母業を堂々とサボります。笑

 

こちら、先週の金曜日の写真。

「どらえもん見ながらご飯食べていいよー」って。

えっさこっさと

ベンチをおかーちゃんはここまで運び、セッティング。

金曜日だけTVみながら子ども達は食事。

たまには、ぜーんぶ

紙皿とか使ったりしちゃうよ!

 

「いいのよー、金曜日の夜だからトクベツ。」

一週間みんながんばったねーってことで

ゆーっくり

のーんびり

過ごすことが多いです。

私はお隣で違う時間を過ごさせてもらったりして。

 

次女はまだまだTVより

「おかーさん」ってなることも多いんだけどね。

TVを見ないでふつーに食べる金曜日もあるし。

 

ただ、

「金曜日はおかーさんサボってもいい日」と

してると力抜きやすかったりする。

 

たっくさん食器が散らかってる土曜日の朝。

「あははー。金曜日やけんサボったもんなー。」って

笑うくらいが丁度よい。

 

今の日本事情や

九州男児事情も

そりゃーあるかもしれんけど。

 

今の我が家事情は

我が家がどうにかする!が

一番早いと思うんよね。

 

で、

我が家は

「金曜日はサボりますよ。」法案を

取り入れていまーすっ。

にほんブログ村テーマ ワーキングマザーの独り言へ
ワーキングマザーの独り言

にほんブログ村テーマ 家事がラクできる家づくりの工夫♪へ
家事がラクできる家づくりの工夫♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

おすすめの記事