フラワーボンボンの作りかた

フラワーボンボンのつくりかたをご紹介します。

image

 

①昔ながらの”おはながみ”を準備します。

100均にもある。色が好きなのをみつけてね。

残念なことに好きな色合いがなかったから、私はネットで購入しました。

image運動会でつくったときのように・・6~7枚くらい合わせて交互に折り、先端を丸くカット。

中央を輪ゴムでとめる。

imageひらくとできる。

<番外編>まーるいタイプ

image 2つ準備して・・

image

合わせてまた輪ゴムでとめる。

そしてひらく。

image

そう時間かからない割(1個2分くらい?)に

意外とゴージャスになるから、飾りつけにはもってこい!です♪

お誕生日つくってみたい方の参考になれば幸いです!

こーいうパーティセット受注とかあったらよかとにー。

作ってて・・先週の牛丼がコゲたのは内緒ですよ!

 

「フラワーボンボン つくりかた」とかで検索すると

めっちゃ素敵記事が出てくるよー!

もちろんそんなとこをご参考にした方がよかでしょう・・。

こんな記事とかこんな記事

ココじゃ物足りないアナタ、是非ご覧くださいませー。

 

ペーパーナプキンリース・・気になる。

というかそのうち作るだろうな!

 

あなたの「つくる」のハードルが下がれば幸いですっ!

ではでは、またー。

おすすめの記事