オール電化でも土鍋でごはん生活を過ごしてみたーい。そんな時に欲しい土鍋はこちらっ!

炊飯器の調子が悪いっ!!

スイッチ押すと炊けずに保温状態になるのね。

「もう、5年経つしね。そろそろそんな買い替えの時期かしらー?」と

夫に言ってみてもらったら・・

掃除不足でした。笑

image

何か、蓋のところに蒸気センサーみたいなのが付いてて、

そこがキレイやないと、

ご飯炊けなくなるってよー!!

知らないしー。

というか・・

そんなところ掃除せないかんとか・・

面倒くさいな。(はい、でた。ずぼら。)

 

いやーん。

新しいもの買えるかも?とかでリサーチしていた商品がこちらっ!

「オール電化でも土鍋ご飯が食べたーい。」を叶えてくれる商品。

かわいくない?

デザイン、シンプルだし、出しっぱなしでもニヤけられる。

蒸しもできて、

このまま炊き込みご飯とか食卓にそのまま置くと、

オシャレやーん♪

和でも洋でもサマになる感じが好みっ。

おでんもロールキャベツもいいねー。

 

炊飯器無し生活にすると、

タイマー機能がないのがちょっとねー。とか悩もうとしていたら・・

まだ使用できるらしい。

うちの炊飯器ちゃん。

新婚当初に購入したから、

「家電白ルール」が適用されていない、うちの炊飯器ちゃん。

しっかり、長く頑張ってくれています★

 

こっちで炊くのも、いいしねー。とか考えてた。

 

 

「土鍋ご飯」と

自家製お漬物が

最高の贅沢だわー!

なーんて暮らしは、

まだまだ先の話のようです。

 

現実になるのは、おばあちゃんになった頃かもねー!

それも楽しみだわっ。

おすすめの記事