
WEB内覧会
入居前のダイニング&ファミリースペースになります。
<キッチン側から・・>
<窓側から・・>
一般的な間取りでは、
キッチン、ダイニング、リビングとワンフロアに続く間取りが多いのかなと思います。
我が家の間取りでは、
キッチン、ダイニング、ファミリースペースとワンフロアになっています。
一番家でゆっくりとくつろいでいる時に何をしているか?
子ども:おもちゃで遊ぶ
夫:パソコンでネットやゲーム、漫画
妻:アイパッドでネット、読み書き、作り物
こんな感じだったのでダイニングにつながるスペースをフリー空間としました。
やっぱりここで過ごすことが多いかな。
この空間はむしろリビングよりも絶対にいる!というのは夫婦2人の共通したこだわり。
で、この空間があることが我が家らしくもなり、とてもよかったなーと思っています。
子どもの成長段階に合わせて、カウンターデスクで宿題をしたり。
妻用のデスクを置いてみたり。
ほんとフリーに使おうと思っています。
今は次女も走り回ることが増えたので、おもちゃをカウンター下にしています。
ぐちゃぐちゃですね・・
ちょうど一年前はベビーベッドを配置していました。
空間イメージとしては「おしゃれな家族事務所」的な空間です。
インテリアイメージとしては、キッチンダイニングのナチュラルなイメージとリビングの男前インテリアなイメージを
MIXさせたような・・調和がとれるような空間にしたいなーと考えています。
間取りをつくるとき(成功したなと感じるためには)、
家で一番何をしているときが一番長くて居心地がよくて、
どんな風に過ごしたいのか・・を考えるといいかなーと思います。
私はこのスペースで、
子どもたちだけで仲良く遊べるようになっていて・・
それを見守るように編み物とか過ごしてみたいなーとかねっ!!
(編み物とかしたことないんやけど。笑)
入居後の撮影が自分でできたら(キレイに片付けられたら)また記事にしますっ!!
あとはどこだー??もうおしまいかしら?
記事にしていないエリアが思いつきましたら更新します。
WEB内覧会が人気で嬉しいですっ!!