
そんなわけで昨日の続きです。
何で「ダイエット」したいんだろう?
というか「理想の体型になってみたい!」とか思うんだろう?
・人からキレイにみられたいから。
・自分に自信をつけて、もっと自分が好きになりたいから。
・ファッションの幅が広がって人生が豊かになりそうだから。
掘り下げても、
こんなもんやった。笑
えぇー!!!
こんなもんとーーー???笑
そして・・。
更なる自己対話が始まる・・。
「何で今のままでもいいやん。
って私は思えないのー??」
ど。。
どんだけ、
わがままで
欲張りで、
見栄っ張りなんだろうか・・。
正直、
この“欲”を認めるのが怖かった。
「今」も大好きなんだけど、
「もっともっと」が
必ず出てくる。
それを負のサイクルのように感じる自分がいてね。
例えばなんだけど、
私がここ最近で「できる」になったことといえば、
ざっくり、
・パンが焼けるようになった。
とか
・収納システムが確立できるようになった。
とかそんな感じなんだけど。
でも、
あー、今度はフランスパンや食パンが上手になりたいっちゃんねー。
よりもっと快適なシステムや、好きなインテリアはどこだ?
みたいなのが必ずある。
ど。
どんだけ?
どこまで?
どうなったら満足するのよっ?
一体あなたは(私は)
どこに向かっているんだ・・?
そんな感じなのです。
つ・・伝わる?
つまり。
私は、
ずーっと欲深い私と
付き合っていくことになる。
こっちの欲
あっちの欲
ってねー!!
私は、
私の欲張りという欲を
サクッと
コントロールしたかったし、
サッサと
手放したい面があった。
今というこの瞬間を
十分に熟れて満ちている
その感覚に酔い溺れていたい。
そんな感情さえあった。
満たされているのに
満たされていない。
そう感じる自分が
愚かな気がしたし、
不完全な気がしたの。
だから、そんな
いつまでも
ずーっと欲が続く
そんな自分を
受け入れたくなかった。
ここに気づいて、
おぉーそうかー。
そうなのかーー。
みたいな。笑
欲張りがずっと続くことが怖くて
受け入れたくなかったんやけど、
欲張りはずっと続かないかもしれない。
なら、今ある欲をただ満たす行動をしたらいい。
それだけの話であった。
でね、
今回の場合。
割と根深い面が
別にも残っていて。
それは、まだまだ分析中であって
別のお話になりそうなんだけども。
「私、キレイな体を目指してみたい。」
その欲を認める。
・・大丈夫。笑
これをやっても、
誰にも迷惑はかからない・・。
自分に許可をする作業からスタートしました。
そんなわけでー!!
理想のプロポーション目指すために
やってみたいことやりまーす!!
思考からというのが・・
時間かかりそうー!!
結果。
これが早いというのもわかってるからしっかり向き合うっ!!
この宣言が・・
私にとっては
怖いであったし、
恥ずかしいであったし、
ドキドキするの。
だから、
私にとってはまずはここからなんです。
「できない」に向き合うって
すんごい大変だよねー!!
ほんっと大変(笑)
どえむかもしらん・・笑