何度も「ダイエット」を挫折した理由をマインドから徹底的に分析研究してみるっ!その1

「できない」理由って何だろう・・?

 

ノウハウは知ってるの。

だって、少し調べたらわかるんだもん。

やったことある人に聞いたら、

教えてくれるんだもん。

 

でも、何で・・

私はそれが「できない」なんだろう?

どうして、

「できない」と脳とマインドが捉えて

それを「やらない」という選択した

行動になるのだろう・・?

こんなことをよく考えます。

 

「できない」で涙出ることもきっとあるよね・・

IMG_4828

(去年の次女イメージ出演)

 

最近の私。

「できない」のマインドで

「やらない」をずっと選択していたこと。

 

それは、「ダイエット」的な話です。

理想の体重のイメージが沸かない。

だからワクワクもしない。

理想のプロポーションのイメージは、

「無理無理、ぜーったいむりー!」というマインドが

最終的に勝つ。

 

何で「できない」なんだろう・・?

 

変わりたいのか?

変わりたくないのか?

ウィッチドゥーユーチョイス?

みたいな感じでね。

 

しっかりココロの声を確認しますと(笑)

あっ。

私、キレイな体になりたいです。

なってみたいんです。

そんな素直な思いは、

ちゃんとあった。

 

うん、まずはここから

自分の中のココロを認める。

 

ほんで、

「ねーねー、どうしてそうなりたいの?」

ここを掘り下げていく。

自分の中でどんどん細分化して、

落とし込んでいく。

この作業が、まー面倒くさいのっ!!

 

ちょっと長くなったので、ここで一旦切ります!!

続きは明日っ。

 

おすすめの記事