アレルギーっ子対応の手づくり誕生日ケーキプレート

image

4歳の手作り誕生日ケーキプレートは、

こんな感じに仕上げてみましたー。

ザ、ムスメ好み♡

 

ベースは、普段のおやつ。

★米粉マフィン 基本はこのレシピ!

これにレモン汁+10cc バニラオイル数滴追加して焼き上げました。

まだ改良試作したいところ!

★米粉きな粉天板クッキー

いつもは切り込みだけだけど、今回は型抜きして仕上げ。

(これレシピアップ近々!と言って追い込むクワガタカナブン‥)

 

アレンジとして、

その①

無印と100円ショップの力を借りる。

(カラフルさの色々な添加的なことは今回ギュッと目を閉じたっ!無印良品のは表記的には無添加らしい。)

image

その②

ディズニープリンセスの力を借りる!

image

このピックのつくり方も‥一応今度記事にしたいなと思います。

 

今回作成してみて感じたことは、

カラフル感とキャラクターピック、フルーツとかを上手く使うと、

「アレルギーっ子のおやつ」に少し特別感が出たかなーという印象でした。

 

「小麦・卵・乳除去な手づくり誕生日ケーキのレシピ」的なことを

公開できたらいいなという気持ちがあります。

ただそれには・・

・・実力が及んでなーい!!

もっと具体的に・・

もっとわかりやすく・・

気持ちはあるんです!!

んがっ。・・しょーじんします。・・ちょっともどかしかったりもします。

 

「アレルギーっ子対応の誕生日ケーキ」で模索されていて。

わが子らしさ・・という点で

キャラクターピックが使えるかも?とか

カラフルにしたら何かいいかも?とか

ピコン!となれば、ぜひともご活用ください♪

 

ともあれ、我がムスメはだまされてくれました★

image

 

親バカなので・・

3800円のケーキ屋さんのも(多少の肌荒れ覚悟で!)

image

お店のケーキにとっても感動されておりましたー(笑)

よかった!

おすすめの記事