100均で見つけた!キッチンシンク周りをモノトーンアイテムに揃えると、少しキッチンに立つ時間が楽しくなる。

この前100均行ったときに買いましたー。

セリア。

おっ、モノトーン。

お試し購入。

ダイソーの毛糸。

ぐるぐるっとしてアクリルたわし的な存在?

どこかで小ネタとして紹介されとった。

ちょっとモロモロの全体図。

 

洗い心地の優先順位は?とか

あんまり考えていない。

ひとまず、色がモノトーンになったら

どんな気分になるのかなー?と

試してみたかった。

色が一番気になってたから色を改善してみた。

 

あっ、随分前のビフォー写真発見!

このときよりも

この場所に立つ時ののテンションが違う。

 

毎日視界に入る世界は

大好きがあふれてた方が絶対にイイ。

 

こだわり過ぎると探せない時は、

「100円ショップで一番好きなやつ!」と決めてみる。

それでも何だかなーと思った理由を探して、

そしてそれを改善していく。

そうすると、

段々好きのランクが

上がってくるんやないかなーと思う。

 

キッチン周りモノトーンとかっていいな・・。

216円なら・・試してみようかな・・。

試してみる価値・・あると思いますっ!!

 

【食器洗剤 おしゃれ】オススメはCOLONY2139!日用品がカッコイイ空間を演出! 

 

ブロガーさんは

ステキ情報やアイデアを惜しみなくたくさん紹介しています!!

にほんブログ村テーマ 白黒ミックス 北欧-モダン-デザインへ
白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン

にほんブログ村テーマ モノトーンのインテリアへ
モノトーンのインテリア

にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E

 

応援してくれるとかなり喜ぶ。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

おすすめの記事