【100均テーブルコーデ】夏のおもてなしはこんな感じです。

さてさて我が家の「おもてなし」のテーブルコーデ。
紙モノ&100均が定着化しつつあります。

利点は
後片付け不要!
ゲストに合った季節感やコーデを演出できる!

欠点は
エコじゃない。

そんな感じです。
今のところ・・まだ紙モノ&100均を使う予定です。

先日のおもてなしの時のテーブルコーデをご紹介させてください。

ドットでポップな感じをえんしゅつしました。

おひとり様アップの雰囲気はこちら。

お食事を盛りつけた感じはこちら。

~お品書き~
・ミートソースパスタ 夏野菜添え
・自家製鶏ハム&自家製ローストビーフを添えたサラダ

少しずつ自分の家の食器をお気に入りにしていけば
その食器をおもてなしに使うのもケースバイケースでいいなーとか思ってます。

アラビアアベックブルー・・なかなか手に入りません。

モノトーン系なら我が家はブラパラよりもマリメッコ・・と思ってますが
何せお高いのでね。。セール品狙うか・・うーむ。

そこそこ器の「好き」はわかるようになってきましたが
お料理コーデや器の量まで考えると悩むところです。
てことで、まだまだ100均に頼ろうと思っています。

★インスタフォローしてね★
kanako_kurakoi です。
お弁当記事とか子どものちょっとしたやつとかベストヒット写真を更新中です。
こっちの写真は今力を入れていますのでフォローしてくれるとすごく嬉しいです。
よろしくお願いします。#暮らしに恋をしたで探してみてください。

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

おすすめの記事