Blog ビジネスの学びとして【ゴーシ塾】2回目に参加してきたよ!レポ 2023年7月27日 第2回目ゴーシ塾に参加してきました! 今日は糸島まで車でビュィーンと行ってきまして。 第2回目のゴーシ塾に参加してきました。 その中で「ストックタイプ」の情報発信を持っていた方が財産(資産)になるとアドバイスをもらいました。 ・・確かにー。 ほとんどインスタグラムでの情報発信がメインでしたが、 少しずつ「ストックタイ... kuwakana0221
収納 冬のかさばる収納!読むと30秒で解決しちゃいます。 2022年10月27日 こんにちわー!だいぶ寒くなってきましたね。 ふわふわのアレあるでしょー! これ、どうしてますかっ?? ついつい ふわふわもふもふ系のブランケットやベストなど 冬になると どうしてもかさばりやすい「衣類」の収納方法について 今日はご紹介させていただきたいと思いまーすっ!! KANAKO 冬の愛用品 はんてーんラブッ!... kuwakana0221
福岡のご飯やさん 米と魚(新宮)でランチ!レポ。 2022年10月21日 IKEA帰りにこちらでランチしてきましたー。 長浜鮮魚卸直営店 米と魚 福岡県 糟屋郡新宮町 美咲 3-1-1 メニューは見えにくいけど、こんな感じです。 ボリュームあります。 おかわりOK。 子どもと行くときは、シェアしてもいいですね。 ランチは予約不可なので、 時間に余裕がある時に!! ... kuwakana0221
育児 准也の麦茶事件 2021年9月24日 子育てについて少しずつ振り返る時間を意図的に使おうとしています。 それが結果「自分のため」になる!笑 そんなわけで、昨日のクワタ家の「出来事」 各家庭でも「出来事」の繰り返し。 大なり小なりの問題?ハプニング?ネタ?があって 「まっ、いっか。」レベルと 「あれ、これでよかったんかな?」とちょっと疑問に感じたまま流れて... kuwakana0221
育児 中秋の名月 2021 「クワタ家の出来事」パート3 2021年9月22日 はい、クワタ家の中秋の名月2021の出来事リアルをお届けしました。 な・・長かったね。 読んでくれてどうもありがとう!! 補足するというか・・ こういう出来事は“日常茶飯事”なのです。 出来事、事実は日常茶飯事なのだけど 心の捉え方を180度意識して望んだのがこの日でした。 タイトルをつけるのであれば、 「外的コントロ... kuwakana0221
育児 中秋の名月 2021 「クワタ家の出来事」パート2 2021年9月22日 さてさて、続けて第2弾です。 19:40~20:00 2本目のトミカが流れているうちに・・ ・冷蔵庫の残り物をレンチンして並べる。 ・洗濯物を干す。片づける。 をしつつ・・。心の中ではどこか反省会。ん-ー、まとまらず。 トミカ2本目終わって、さぁみんなで切り替えてご飯を食べよう!! 長女9歳裸のままご飯を食べ... kuwakana0221
育児 中秋の名月 2021 「クワタ家の出来事」パート1 2021年9月22日 さてさて。 昨日は、「2021 中秋の名月」でしたね。 皆様のお宅ではお月見はできましたでしょうか? 「クワタ家」の出来事が もうどえりゃー大変やったんでどうか聞いてくだしぇえ。のお話です。 そう、始まりは突然に・・。 18:15~18:30 3歳の双子と7歳の次女と母KANAKOでバスタイム。 双子がそもそ... kuwakana0221
働き方 【モニター】キッチンの収納問題について 2021年7月2日 スタート:キッチンの収納用品について相談を受けました。 モニター様(星子ちゃん) キッチンがさー、結構ストレスで!! で、収納用品買いたいんだけど。 何がいいか相談したい。 サイズ測ってきたのと写真撮ってきたのと、買うためにパソコンも持ってきたよ! KANAKO あれ・・私は働き方の相談してたんじゃないっけ?? 聞いて... kuwakana0221
働き方 KANAKO、個人事業主への道!ススメー② 2021年7月1日 個人事業主として働くことは決めた!(2021.春) 働く内容は多岐になるかもしれないけど、 今求められているのは「お片づけ」(2021.初夏) まずは求められているもので、 私は関わっていきたいなと思います。 次は目の前にいる人の「求めている形」 ありがたいことに、 星子ちゃんがモニターになってくれると 言ってくれまし... kuwakana0221
働き方 KANAKO 個人事業主への道!ススメー。 2021年7月1日 突然ですが、個人事業主として働くことを決めたKANAKOです。 内容は決まっておりませんで、 友人たちにたくさん相談してきました。 「片づけやろー。」 「片づけじゃないの?」 という声は聞こえつつ、 「だから片づけだってば!!!」と決定打をもらった先日。 詳細は友人Aが鮮明に紹介してくれています(笑) ★できない人にと... kuwakana0221